進化レベルが低い順にポケモンを眺めてみる

イッシュポケには、進化するレベルが高いポケモンが多いですよね。そんな高みにやっとたどり着く感じも私は大好きなのですが、実際はどのくらいのものかと
気になって全てのポケモンの進化レベルを調べてみました。
その結果をレベルが低い順に、私のコメントを交えつつ紹介します。

この記事は新ブログに移行しています。↓
スマホからだとこちらの方が見やすいかと思います。


※表記方法
フシギダネフシギソウの進化ならばフシギソウと表記。
カントージョウトホウエンシンオウイッシュカロス と色分け。
・1進化で最終進化系のポケモン斜体で表記。
・1進化で次の進化が存在するポケモンは通常体で表記し、
 そのうち次の進化方法が一定レベルアップではない場合は下線を付ける。
 後の世代で進化系が追加されたポケモンはその両方
・2進化ポケモン太字
・進化の条件がレベルアップだけではないポケモンも含める。
・レベルアップで技を覚えることで進化するポケモンは含めない。
(スマートフォンからでは、斜体や太字は上手く表示されない可能性があります。ご了承ください。)


レベル7
トランセルコクーンカラサリスマユルド
序盤のむしポケモンが蛹になるレベルですね。
ポケモン中で最低の進化レベルで、もちろんカントーホウエン地方、むしタイプ・どくタイプの最低レベルです。4匹。

レベル9
コフーライ
レベル7っぽさに溢れていますがカロスで一番低いコフーライだけはレベル9です。1匹。

レベル10
バタフリー・スピアーアゲハントドクケイルコロトック
レベル7で蛹になったポケモンたちが成虫になる段階でひこうタイプで最低。こにシンオウで一番低いコロトックもいます。5匹。

レベル12
ビビヨン
ビビヨン系列だけは他より進化が2ずつ遅いです。ここまではむしタイプ限定です。1匹。

レベル14
マグマラシハスブレロコノハナモウカザルムクバード
ほのお御三家が2匹ここにいます。ほのお・くさ・みず・あく・かくとう・ノーマルタイプ、ジョウト地方の最低レベル。5匹。

レベル15
オオタチ・モココ・ソーナンスビーダルルクシオ
でんき・エスパータイプの最低レベル。5匹。

ハリボーグ・テールナーゲコガシラ
御三家1進化の11/18がここで、じめんタイプの最低レベル。ここでようやくイッシュ地方で最低レベルのハーデリア出てきます。15匹。

レベル17
ジャノビーチャオブーフタチマルヒノヤコマ
イッシュ御三家1進化は何故か1つ遅れるのですよね。4匹。

グラエナ・ヤルキモハヤシガメ
フェアリータイプの最低レベル。御三家1進化も2匹います。8匹。

レベル19
フラエッテ
第6世代まではここは空いていました。1匹。

レベル20
ラッタ・オニドリルサワムラー・エビワラー・ギャラドス
ヨルノズク・ヌオー・
ミノマダムガーメイルミルホッグレパルダスクルマユホルード
分岐進化を1匹ずつで計算すれば16匹と、3系統もの分岐進化がここにいます。
がねタイプと一応ゴーストタイプの最低レベル。かなり多くて20匹。


レベル22
アーボックサンドパンゴルバットアリアドスオオスバメアメモース
レディアンアリアドスは対比ポケモンなのに進化レベルは違うのですね。6匹。

レベル23
グランブルキノガッサ
2匹。

レベル24
パラセクトヘルガーハリテヤマガバイト
ついにドラゴンタイプの最低レベルが登場します。4匹。

レベル25
ニョロゾ・ゴローン・ゴーストネイティオ・オクタン・ドンファンペリッパ
チェリムガントルドテッコツガマガルニャオニクス
通信交換で次の進化をするポケモンが4匹もいますね。12匹。

レベル26
ダグトリオ・スリーパーライボルトマルノームフローゼル

5匹。

レベル27
ランターンワタッコゼブライカ
ワタッコはむしタイプ以外で最も早い2進化ポケモンですね。3匹。

レベル28
ペルシアンオコリザルゴーリキーキングラー・ガラガラフワライド
進化して初めてテレポート以外の技を自力で覚えるユンゲラーはいいとして、
ゴーリキーは何故か通信交換進化組から仲間外れになっている感じがあります。そしてやたらカントー率が高いですね。6匹。

レベル29
ワルビル
5世代で初登場したレベルです。1匹。

レベル30
ドククラゲレアコイルマルマインルージュラエレブー・ブーバーハクリュー
ゾロアークカラマネロ(3DSを逆さまに)
シンオウ化石ポケモンはここ。最終進化系(当時のものも)たちに混ざっている600族のポケモンは流石という感じです。
そしてオーダイルはやたら早いですよね。フェアリータイプの最高レベルは早くもここです。最も多い22匹。

レベル31
モルフォンドードリオフォレトスネオラントドリュウズ
1進化で最終進化系ばかり5匹。

レベル32
フシギバナシードラメガニウムコドラ・ブーピッグノクタス・トドグラ
ゴーゴートゴロンダ(手持ちにあくタイプ)
くさ御三家のうち半分は何故かここで最終進化系になるのですよね。14匹。


レベル34
ジュゴンムクホークスカタンクカバルドンイワパレスデスカーン・メ
ブキジカ
ケンホロウ<<ムクホーク<ファイアロー<ピジョットと、序盤のとりポケモンの最終進化レベルは意外にも被りません。7匹。

ァイアローカエンジシニダンギル
第3世代までは中間段階のポケモンではビブラーバが最高レベルでした。9匹。


レベル37
ヤドランチャーレムジュペッタサマヨールドクロッグ
アバゴーラ・アーケオス・ツンベアーブロスタークレベース
イッシュ化石ポケモンはここ。10匹。

レベル38
ベトベトンマグカルゴブニャットギギアルオノンド
マタドガスベトベトンも対比なのに進化レベルは違うのですね。そしてここに混ざるイッシュ中間進化系の2匹。
あとブニャットは2段階ノーマルタイプにしてはやたら遅いですよね。対比のスカタンクともずれていますし。5匹。

レベル39
ズルズキンモロバレルシビビールガメノデスガチゴラス(朝)・アマルル
ガ(夜)
ここはイッシュポケとカロスいわ(化石)という新しさ溢れるレベル。でんきタイプの最高レベルでもあります。6匹。

レベル40
ギャロップオムスターカブトプスバクオングホエルオー・ユレイドル
アーマルドドラピオンユキノオーワルビアルブルンゲルナットレイヌメイル
カントーホウエン化石ポケモンはここで、くさタイプの最高レベルです。そして最終進化系たちに混ざるヌメイル。13匹。

レベル41
ゴチルゼルランクルスランプラー
イッシュのみ3匹。


レベル43
ゴルーグ
ゴーストタイプの最高レベルです。1匹。

レベル44
トドゼルガ
みずタイプで最高レベルです。1匹。

レベル45
フライゴンメタグロス
第4世代までは45以上で600族ではないのはフライゴンだけでした。エスパータイプの最高レベル。2匹。

レベル47
バイバニラ
14以降ずっと途切れませんでしたがついに46で途切れました。こおりタイプで最高レベル。1匹。

レベル48
ガブリアスオノノクスドラミドロオンバーン
どくタイプの最高レベルであるドラミドロは対比のブロスターより11も高いし、進化前のクズモーの出現レベルも低めなのに1進化で
ここ。割とすごいです。じめんタイプ、シンオウ地方の最高レベルでもあり、ドラゴンタイプのみで4匹。

レベル49
ギギギアル
1匹。

レベル50
ボーマンダコジョンドジヘッドヌメルゴン(雨が降っている状態)
ここでようやく中間段階となるジヘッドの凄まじさ。ホウエンカロス地方、かくとうタイプの最高レベルです。4匹。

レベル52
キリキザン
51を飛ばしてキリキザン。ここから先は50をオーバーしてしまうので、
対戦をやる方は実数値が確認できなくて面倒かもしれませんね。はがねタイプでは最高レベル。1匹。

レベル54
ウォーグルバルジーナ
この2匹は初登場したのがストーリー終盤だったからとはいえ、可愛らしい見た目なのにここまで進化しないのは珍しいかと。
ノーマルタイプで最高レベル。53は飛ばしてここは2匹。

レベル55
カイリューバンギラス
カントージョウト地方、ひこう・いわタイプ最高は言わずと知れたこの2匹。

レベル59
ウルガモス
レベル70の固定シンボルとしての登場だったからか虫とは思えない高設定です。むし・ほのおタイプで最高。1匹。

レベル64
サザンドラ
レベル50で1進化、レベル64でようやく最終進化系というイッシュポケモンの真骨頂とも言えるこの貫禄です。
ポケモン中最高で、もちろんイッシュ地方、ドラゴン・あくタイプの最高レベルです。唯一の60代である1匹。




こんな感じです。基本的には、初めて登場したシリーズで登場するのがストーリーの後半になるポケモンほど進化に必要なレベルが高くなっていますね。

御三家が全て最終進化系となるレベル36を区切りとし、
レベル37以上で進化するポケモンの数をまとめてみると、
カントー:7 ジョウト:2 ホウエン:13 シンオウ:5 イッシュ:26 カロス:9
と、ポケモンの数の違いを考慮しても圧倒的にイッシュが多いことがわかります。
ブラック・ホワイトは殿堂入りまでに登場する全てのポケモンが新ポケモンであった上に、カントー地方のように終盤に登場するポケモンは以前登場したポケモン
進化系という形をそれほど取らず、さらに新しいポケモンが高いレベルで登場した
ので、必然的に進化レベルが高くなったというところでしょうか。



というわけで、進化レベルが低い順にポケモンを並べてみました。
様々な項目やコメントをつけたため、間違いがあるとは思います。
その際は指摘していただけると嬉しいです。

ちなみに、地方ごとの色分けはポケモン図鑑での色分けを参考にしています。