ラングレーちゃんのツンベアーのいわくだき。
ドリュアイ和解のきっかけを生む技でした。
そう考えるとわりと重要なこの技は、
初登場回での、1戦目2戦目それぞれのラスト。
そしてドンバトル1回戦のバチュル戦で使われました。
その技指示モーションがとても迫力あって素敵だったので、載せてしまいます。
……絵コンテは古賀一臣さんのものですかね。
まずは、

!! 右手で拳を作り、目の前の敵に強烈なパンチを御見舞……!
……するわけではありません。あくまで、技指示モーションの1コマです。
歯を食いしばっている表情、顔の影などもあり、迫力満点です!!
……本当に、ラングレーちゃん自身が戦えてしまいそうな勢いですね。

右手を一気に振り下ろし広げ、口を閉じる……!

今度はその右手を大きく上に挙げ……口を開く!

また右手を振り下ろし、手を握る……!また歯を食いしばる!

拳を少し上にあげ……フィニッシュ!
「いわくだき!!」
キャプチャーし損ねましたが、最初のキャプチャーの前に、右目ドアップがあります。
一瞬のモーションですが、腕を上下に動かし、
激しい表情でいわくだきを指示するラングレーちゃん。
イケメン系姐様って感じで、めちゃくちゃかっこいいです。惚れます。
上から下に振り下ろすところや拳を作るところが、
いわくだきという、一点への強力な打撃技によく合っていますよね。
(ゲームでのいわくだきはここでは無視しましょう。あれは威力が低いので。)
動きの激しい技指示モーションの一部が、とてもインパクトある表情になる
ということは結構ありますよね。
投稿日現在でのプロフィールアイコンのラングレーちゃんも、
またいつか紹介します。
というわけで、超不定期連載の「技指示モーション鑑賞」
メタルクローに続く第2弾はいわくだきでした。