第5節 横浜F・マリノス VS 徳島ヴォルティス

2021年3月17日水曜日、私は仕事終わりでニッパツ三ツ沢球技場に向かいました。

f:id:asumiyareia:20210320013847j:plain

スタンドに入って席に着いたらちょうど徳島がペナルティーエリアすぐ外でフリーキックを得るピンチの場面でした。オビ選手が壁に指示を出す声がよく聞こえる三ツ沢は良いですね。そんな2021シーズンの明日宮のスタジアム観戦その3です。

試合は前半10分、相手のバックラインでのボール回しを上手く嵌めてボールを奪った前田大然選手がそのままGKとの1対1を制して先制します。左足でのこのシュートは弾道を見た瞬間上に外れたかと思いましたが、上手くゴールネットの上側に突き刺さりましたね。

f:id:asumiyareia:20210320014809j:plain

ゴール直後のスタジアムにて、夕食のスタグル・相模豚丼を片手に。

 

f:id:asumiyareia:20210320015033j:plain

ハーフタイムに控えGKの梶川選手を見たら、その相方は見覚えのある背格好でした。アシスタントコーチの榎本哲也さんですね。ボールの繰り方を見てものすごく懐かしい気持ちになりましたね。

f:id:asumiyareia:20210320022007j:plain

後半、クリアボールを上手く拾ったエウベル選手の落としを前田大然選手が勢いのあるカーブシュートを放ってネットを揺らしました。

しかし、クリアされる前の浮き球パスをしたマルコス選手がボールを奪った場面で相手選手の足を踏んでいたことがVARの介入により主審に伝えられ、オンフィールドレビューを経て遡りでのファウルが認められ、ノーゴールとなりました。APP(アタッキング・ポゼッション・フェイズ)の概念ですね。

マルコス選手のあのプレーがファウルとされてノーゴールとなった判定そのものに関しては、不可抗力とはいえスパイクで足を踏まれるのは痛くて危険なプレーだと言えるので納得できます。しかしマルコス選手にイエローカードが出たことには納得がいきません。何故なら仮に前田大然選手のシュートが外れてVARの介入が発生しなかった場合はマルコス選手の反則は不問となりイエローカードの出し様がなくなるため、累積警告による出場停止を考えると結果的に前田大然選手がシュートを外していた方がマリノス的には良かった、という奇妙な状態になってしまっているからです。マルコス選手のあのプレーにイエローカードを出すなら、他の見落とされた危険なプレーに対しても試合後にイエローカードを出しておかないと不公平というか不自然ですよね。

f:id:asumiyareia:20210320023111j:plain

その後、追加点は取れませんでしたが、終盤の垣田選手を中心とした徳島の攻撃をなんとか凌ぎきり、2試合連続の完封勝利&3連勝となりました。

f:id:asumiyareia:20210320023229j:plain

f:id:asumiyareia:20210320023308j:plain

三ツ沢は選手が近くて良いですね。

 

www.youtube.com