なんで19:30~21:00が塾なんだよ……。
はい。
日本VSオーストラリア
1-1
感想箇条書き
オーストラリア代表には、息の長い選手が多いですねぇ。
今の日本代表で、ドイツW杯メンバーだったのは遠藤さんぐらいですかね?
(そのときは彼が4番。そして試合に出られなかった。)
ブレッシアーノ選手、スキンヘッドが特徴的で、
かつてのプレースキッカー(記憶怪しい)
が前半10分くらい、いきなり怪我で交代(汗;)
(ミリガン選手はそのうち退場します。)
後半、CKで勇蔵さんとニール選手がぶつかる。
その直後に、本田さんのパスを勇蔵さん!!!
2試合連続ゴーーーーール!!!!
しかしその後、オーストラリアのCK。
内田くんが相手選手をプレーにあまり関係ないところで引っ張ってファウル。
イエローカード。そしてPK。そして同点。
不服。
終了間際、ロングボールを受けた明らかにオフサイドの相手選手が、
勇蔵さんに倒された?
イエロー2枚目?退場?
サウジから来た主審、ふざけんなよ。
レフリー絶対と言えどもこれはないでしょう。
おい。
不服すぎる。
9月のイラク戦、
勇蔵さん、内田くん、今野さんが出場停止。
まあ、マヤさんと槙野、もしくは伊野派さんなどで充分だとは思いますが。
嗚呼
不服。
俺は今からいかるぜっっ
ただ、勇蔵さんはよくやってくれましたよ。
さすがです!!
おー栗原ー
おー勇蔵ー
おーおおおおー
俺らの勇蔵ー